17人4回戦で行われたレガシーの大会にValakutで参加しました。
レシピは以下の通り、

メイン
7 森/Forest
9 山/Mountain
1 新緑の地下墓地/Verdant Catacombs
4 樹木茂る山麓/Wooded Foothills
3 Taiga
3 溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle

4 桜族の長老/Sakura-Tribe Elder
4 血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf
4 原始のタイタン/Primeval Titan

2 探検/Explore
4 燃え立つ願い/Burning Wish
2 紅蓮地獄/Pyroclasm
4 明日への探索/Search for Tomorrow
3 耕作/Cultivate
2 金屑の嵐/Slagstorm
3 風景の変容/Scapeshift
1 原初の命令/Primal Command

サイド
2 ザンティッドの大群/Xantid Swarm
1 トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt
3 大祖始の遺産/Relic of Progenitus
1 破壊放題/Shattering Spree
1 紅蓮地獄/Pyroclasm
1 外殻貫通/Hull Breach
1 耕作/Cultivate
2 孤独の都/City of Solitude
1 無垢への回帰/Seeds of Innocence
1 恭しき沈黙/Reverent Silence
1 風景の変容/Scapeshift

Round,1 vs BUrANT×○×
 Game,1 後手
 炎の中の過去ルートで負け。
 Game,2 先手
 相手のむかつきのめくれ方が悪くて勝ち。
 Game,3 先手
 こんどはむかつきでしっかりめくれたので負け。

Round,2 vs BUGテンポ○○
 Game,1 先手
 相手ノーランドキープ。そのまま土地が置かれることなく勝利。

 相手のカードが何も見えなかったが、ビートじゃなさそうだったんでとりあえず除去を抜いて、墓地対と打ち消し対策のどっちを入れるか迷って後者を選択。

 Game,2 後手
 今度は土地を置かれたが、特に何事もなく噴火して勝ち。

Round,3 vs 12Post○○
 Game,1 先手
 相手1T目古えの墳墓、2T目ヴェズーヴァで墳墓をコピーして厳かなモノリスをキャスト、そして3T目に解放された者、カーンを唱えてくる。
 土地が追放されたが、序盤からマナ加速を唱え続けていたので、風景の変容で勝利。
 Game,2 後手
 相手トリマリながらも、またもや古えの墳墓、ヴェズーヴァでコピーと動いてくる。さらにワームとぐろエンジンを場に出され、ファイレクシアの変形者でコピーされる。
 相手優位の場になるが、桜族の長老で絆魂をフィズらせながら土地を伸ばし、燃え立つ願いから風景の変容を持ってきて勝利。

Round,4 vs UWrMiracle
 Game,1 先手
 ヴェンディリオン三人衆にハンドを検閲され、原初のタイタンを打ち消され、天使への願いで4/4飛行が3体出てきて負け。
 Game,2 先手
 1T目ザンティッドの大群スタート。
 これが通るが程なくして剣を鋤にで追放される。しかしマナ加速からの緑タイタンが通り、溶鉄の尖峰、ヴァラクートを2枚持ってくる事に成功する。
 緑タイタンもソープロされるが、マナ加速から山を持ってきて勝利。
 Game,3 後手
 緑タイタンを打ち消されて外科的摘出でハンドとライブラリーから追放されるが、ハンドに残った血編み髪のエルフの続唱で孤独の都がめくれる。
 相手はこれを打ち消すしかなく、Force of Willを切ってくれたので風景の変容で勝利。

 順当にコンボに負けてコンボ以外に勝ち、4回戦を3-1で終えました。
 コンボデッキはそんなにいなかったようなので、デッキ選択は間違ってなかったようですが、1回戦でそのコンボに当たってしまったのはどうしようもないですね。
 まぁ本日も楽しく対戦が出来ました。対戦相手の方々どうも有り難うございます。今日は気付いた範囲ではミスをしなかったので良かったです。これからも集中して、ミスのないプレイを続けられるように鍛錬していきたいものです。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索